キャラクター画像

4月より市川キャンパスが生まれ変わり

「エコール・たちばな」となりました!

お知らせ

お問合せについて

現在、エコール・たちばなへの電話によるお問い合わせは

以下の番号へお掛けください

エコール・たちばな電話番号

TEL:047-307-9596

今後、エコール・たちばなの電話番号が変更する可能性がございます

変更した際には当サイトにて告知いたします

お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます

4月のお問い合わせと休校日について

4月11日(金)までのお電話によるお問い合わせにつきましては、

平日9:30~15:30の間、お受けしております。

なお、4月4日(金)、4月7日(月)は休校日のため、

終日お電話でのお問い合わせをお受けできません。

メール、問い合わせフォームからのお問い合わせは受付ております。

4月14日(月)以降につきましては、4月1週目にこちらでお知らせさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

はじまりの第一歩

エコール・たちばなについて

エコール・たちばなは高等学校を卒業するためのサポートを行う学びの場です

不登校を経験した生徒、勉強に不安を抱えている生徒、ゆったりとした環境で学びたいという生徒が通っています

勉強が苦手、大人数が苦手、高校進級に不安があるなどの進路に不安を抱えている生徒のみなさん、ひとりで悩まず、どうぞ私たちエコール・たちばなに相談してください。一緒に考えていきましょう。そして、思春期の子どもへの寄り添い方にお悩みをお持ちの保護者のみなさま、どうぞ、エコール・たちばなにご相談ください

現在は、さくら国際高等学校(広域通信制高校)と連携し、高校を卒業できるよう、自宅学習や自力でレポートを解くのが難しい生徒の勉強のサポート、スクーリング授業に出席することが不安な生徒のサポートを行っております

勉強だけでなく、エコール・たちばなの先生や他の生徒たちとのコミュニケーションを大切にしています。穏やかで温かく、安心して通える学びの場です

ヴァイオリン、デジカメ、プログラミング、美術などの「たちばなプログラム」というオリジナル授業を行っています。新しい発見、挑戦する楽しさ、できる喜びを感じられる「たちばなプログラム」を通して生徒たちの成長と自立を応援しております

案内

入校確認面談

入校に関しては面接を重視します!

「学びたい」という気持ちを重視します

不登校生でなくても入校できます!

時間割

※デジカメ対面授業等の特別授業の曜日・時間は変更される場合がございます

時間
9:30 家庭学習日

(お休み)

登校 家庭学習日

(お休み)

9:30

~10:00

朝の連絡・授業準備・休憩

10:00

~10:55

活動1(レポート学習・特別活動 他)

11:00

~11:55

活動2(レポート学習・特別活動 他)

12:00

~12:55

お昼休み(昼食タイム)

13:00

~14:25

活動3(学習・たちばなプログラム)

14:30

 ~14:45 

清掃活動

14:45

 ~15:00 

帰りの連絡

15:00

 ~15:15 

下校

様々な授業

~Tachibana Program~

デジカメ、プログラミング、ヴァイオリン、美術・表現など

興味がわく楽しい授業がたくさんあります

デジカメ

プロのカメラマンを講師に招き、デジタルカメラの使い方や様々な撮影方法を学びます

一人に一台、一眼レフカメラを学校で用意しています

デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 デジカメ授業写真 キャラクター画像
プログラミング

プログラミングの基礎知識を学び、ミニゲーム作りなどを通して、コンピューターへの理解を深めます

プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 プログラミング授業写真 キャラクター画像
ヴァイオリン

プロのヴァイオリニストを講師に招き、演奏方法を学びます

初心者でも安心して取り組めます

一人に一丁、ヴァイオリンを学校で用意しています

ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 ヴァイオリン授業写真 キャラクター画像
美術・表現

スクラッチアート、塗り絵などのオリジナル作品作りや、イラスト、水彩画、デジタル画、色彩表現など様々な表現方法を学びます

毛筆表現
美術授業写真 美術授業写真 美術授業写真
立体表現
美術授業写真 美術授業写真
イラスト
美術授業写真 美術授業写真 美術授業写真
万華鏡
美術授業写真 美術授業写真
染めもの
美術授業写真 美術授業写真
キャラクター画像

学校の歴史

平成3年頃より橘学院にて不登校生の支援始まる

平成12年広域通信制高校と提携

令和5年、橘学院が終了し、

学校法人 上田煌桜学園 さくら国際高等学校の

市川キャンパスとして運営が始まる

令和7年、さくら国際高等学校より独立し、

「一般社団法人 エコール・たちばな」として、

フリースクール事業を開始する

連携・提携校

募集要項

対象

中学校を卒業する予定の人

中学校をすでに卒業した人

※その他、個々の状況は個別にご相談ください

募集人数

約10名

(定員になり次第終了)

面談

入校に際して確認面談を行います

入校をご希望の方は

保護者同伴にて御来校をお願いいたします

所在地・地図

所在地

〒272-0023

千葉県市川市南八幡4-4-16

ライオンズマンション市川第5 101

TEL:047-307-9596

最寄り駅

京成線:京成八幡(南口より徒歩7分)

JR線:本八幡(南口より徒歩4分)

新宿線:本八幡(A3、A2出口より徒歩2分)

最寄のバス停

本八幡駅北口(徒歩5分)

本八幡駅(南口)(徒歩3分)

八幡車庫(徒歩3分)

外観

ライオンズマンション外観